解決事例

ここでは、弊所での解決事例をご紹介させていただきます。

解決事例

解決事例10(被相続人名義の住宅ローンの借入がある場合)

相続の概要 父が亡くなり、父名義の不動産と住宅ローンの借入のための抵当権が設定されており、住宅ローン返済中であった。 相続関係 被相続人:父 相続人:母、子 解説 相続が開始して住宅ローンが残っている場合、まず、...
解決事例

解決事例9(相続人に認知症の方が存在している場合の遺産分割)

相続の概要 父が亡くなり、相続人が母と子供ふたりであったが、母が高齢のため認知症を患っており意思確認が出来ない状態であった。 相続関係 被相続人:父 相続人:母、子二人 解説 認知症の方で意思確認が困難である場合...
解決事例

解決事例8(相続人に相続放棄をした人がいる場合)

相続の概要 父が亡くなり、相続人が母と子であったが、唯一の子が相続放棄をしたという事例 相続関係 被相続人:父 相続人:母、子 解説 相続放棄とは家庭裁判所を通して手続きすることにより、相続開始時から相続人ではな...
解決事例

解決事例7(代襲相続が発生している場合)

相続の概要 父が亡くなって相続が発生しているが、相続人である2人の子のうち、一人が父より先に亡くなっていた事例 相続関係 被相続人:父 相続人:子、亡くなった子の子(孫にあたります) 解説 被相続人が亡くなる前に...
解決事例

解決事例6(相続人に所在不明の方がいる場合)

相続の概要 お子様がいらっしゃらない三女が亡くなり、遺言書も残されておらず兄弟が相続することになったが、長年付き合いもなくなっていたため、住所、連絡先が不明になっており遺産分割協議ができない状況だった。 相続関係 被相続人:三女 ...
解決事例

解決事例5(公正証書遺言書がある場合)

相続の概要 母が亡くなったのですが、以前に公正証書遺言書を作成していたので、それに基づく手続きをすることになった。 相続関係 被相続人:母 相続人:3人兄弟のうち一人 解説 遺言書の種類には自筆証書遺言書と公正証...
解決事例

解決事例4(自筆証書遺言書がある場合)

相続の概要 亡くなられた方には、配偶者とお子様が居なかったので、生前に特定のご兄弟へ相続するための遺言書を作成していた。 相続関係 被相続人:次男 相続人:長男と三男 解説 遺言書の種類には公正証書遺言書と自筆証...
解決事例

解決事例3(相続人の中に未成年者が存在している場合)

相続の概要 父親が若くして亡くなり相続登記をする必要があるのですが、相続人の中に未成年である子が存在する場合。 相続関係 被相続人:父 相続人:母と未成年の子 解説 未成年者も含めて法定相続分による相続登記をする...
解決事例

解決事例2(数次相続が発生)

相続の概要 父親が亡くなり預貯金関係の手続きは全て完了していたが、相続登記はせずに、母親も亡くなってしまった。不動産名義は亡き父親が単独で所有している。 相続関係 被相続人:父 相続人:亡くなった母と兄弟2人 ...
解決事例

解決事例1(相続登記でよくあるお話)

相続の概要 父親が亡くなり預貯金関係の手続きは全て完了していたが、相続登記は手続きが複雑であったため、10年間もの間、放置されていた。 相続関係 被相続人:父 相続人:母と兄弟2人 解説 司法書士をやっている...
無料電話相談はコチラ
タイトルとURLをコピーしました